例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
八女市中心地区商店街再開発計画策定推進審議会規則 | ◆平成2年9月20日 | 規則第15号 | 商工・企業誘致課 |
八女市中小企業者及び協同組合等資金融資規則 | ◆平成27年3月18日 | 規則第20号 | 商工・企業誘致課 |
八女市融資運営委員会規程 | ◆昭和31年6月1日 | 規程第4号 | 商工・企業誘致課 |
八女市消費生活相談員設置規則 | ◆平成22年3月25日 | 規則第27号 | 防災安全課 |
八女市森林セラピー推進協議会規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第90号 | 観光振興課 |
|
|||
八女市事業協同組合設立及び施設設置補助金交付規則 | ◆昭和50年10月7日 | 規則第20号 | 商工・企業誘致課 |
八女市中心地区商店街再開発事業等融資資金規則 | ◆平成3年7月17日 | 規則第20号 | 商工・企業誘致課 |
八女市地域総合整備資金貸付規程 | ◆令和5年3月6日 | 告示第28号 | 商工・企業誘致課 |
|
|||
八女市工場等設置奨励条例 | ◆平成15年9月11日 | 条例第21号 | 商工・企業誘致課 |
八女市工場等設置奨励条例施行規則 | ◆平成15年9月11日 | 規則第24号 | 商工・企業誘致課 |
八女市ワイン工場条例 | ◆平成21年9月30日 | 条例第77号 | 農業振興課 |
八女市ワイン工場条例施行規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第72号 | 農業振興課 |
八女市企業誘致条例 | ◆平成19年9月27日 | 条例第24号 | 商工・企業誘致課 |
八女市企業誘致条例施行規則 | ◆平成19年9月27日 | 規則第28号 | 商工・企業誘致課 |
八女市ホテルの誘致に関する条例 | ◆令和7年3月21日 | 条例第17号 | 商工・企業誘致課 |
八女市ホテルの誘致に関する条例施行規則 | ◆令和7年3月21日 | 規則第14号 | 商工・企業誘致課 |
八女市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第9条第1項の規定に基づく準則を定める条例 | ◆平成19年12月21日 | 条例第32号 | 商工・企業誘致課 |
八女市地方創生移住支援金交付規程 | ◆令和5年3月6日 | 告示第23号 | 定住対策課 |
|
|||
八女伝統工芸館条例 | ◆昭和61年3月28日 | 条例第6号 | 商工・企業誘致課 |
八女伝統工芸館条例施行規則 | ◆昭和61年8月1日 | 規則第12号 | 商工・企業誘致課 |
八女手すき和紙資料館条例 | ◆平成8年1月5日 | 条例第1号 | 商工・企業誘致課 |
八女手すき和紙資料館条例施行規則 | ◆平成8年4月10日 | 規則第6号 | 商工・企業誘致課 |
八女市ワインセラー・田崎廣助画伯記念ギャラリー条例 | ◆平成21年9月30日 | 条例第87号 | 観光振興課 |
八女市ワインセラー・田崎廣助画伯記念ギャラリー条例施行規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第82号 | 観光振興課 |
八女市男ノ子焼の里条例 | ◆平成21年9月30日 | 条例第97号 | 観光振興課 |
八女市男ノ子焼の里条例施行規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第91号 | 観光振興課 |
八女市矢部食材供給施設条例 | ◆平成21年12月11日 | 条例第152号 | 観光振興課 |
八女市矢部食材供給施設条例施行規則 | ◆平成21年12月11日 | 規則第110号 | 観光振興課 |
|
|||
八女市公共灯設置及び電飾施設設置補助金交付規則 | ◆昭和50年10月7日 | 規則第19号 | 防災安全課 |
八女市暴力団排除条例 | ◆平成22年3月25日 | 条例第10号 | 防災安全課 |
内容現在 令和7年3月25日